美Powerプロデューサーの大久保美帆です
新年度がスタートしましたね!
新しい出会い、新しい環境
いろんなシーンで自己紹介する機会の多い季節です
あなたはどんな場所でも自信をもってふるまえていますか?
自分らしさを表現できていますか?
私はメイクと立ち居振る舞いで
『どこで・どんな方から・どんな風に見られたいか』を意識した表現を
演出するサポートをしています
先日、お仕事でご一緒される機会が多いというみなさまで
出張グループレッスンに行って参りました
自分がどう見られているか、どう見られたいか、実際に人から聞いたことも考えたこともなかったので参加者同士、印象の意見交換が出来てとても新鮮でした!
美帆さんにしていただいメイクは普段の自分でするメイクより工程が少ないのに、メイクしてるー!という存在感のある顔になりビックリ!!
ほんの少しの力加減ほんの少しのラインの角度の違い
そんな少しがこんなに印象を変えるんだーととっても勉強になりました!
今日もまた、楽しい時間でした!
自分が周りからどう見えるか、また自分がどう見せたいか。
徐々に、自分の髪色や服装、立ち居振る舞いにまで興味がわいて来そうです♪
ちょっとしかしていない様に見えて、こんなにお化粧を塗り重ねた感がないのに、こんなにも大きく印象が変わるっていう事が、まだまだ自分では上手く再現できる気がしていなくて…><
またこれを機会に、お化粧品を買い足して、服装ももうちょっと柔らかく女性らしく… を、目指してみます!
みんなでまず、他人から見た第一印象を話して、それからなりたい印象を考える!
それを分析する。
ただ店舗に行ってメイクしてもらうのとはここが違う!
TPOや相手を考えたメイクを作り上げていくのが美帆さんのすごいところ〜。
私は着物を着て人前に出た時にしっかり接客ができるように。
という希望でお願いしました。
年相応、そして場面場面で相手の方に失礼のないようにするという。
メイクから始まる礼儀と接客。
そんなことをすごーく学びました。
みなさま、ありがとうございました
新しいメイクでスイッチを切り替えて、
また新たなステージを楽しんでくださいね!