「ひとめぼれ」紙で創るハンドメイドフラワーアクセサリー教室 千葉
シンフォニー(パピエル&ロザフィ)
新保緩美さん
http://ameblo.jp/biro1007/
人前に出ることが多いのでメイクは毎日していました。
でも新しいメイクにチャレンジする勇気もなく、何年も同じメイク。
美帆さんのレッスンでは、どんな風に見られたいか?そこから考えて自分をブランディングしてメイクを作りました。
眉毛ひとつで印象は違う!こんな風になりたかった♡
毎日のメイクが楽しくなることはもちろん、嬉しくて当日は化粧品売り場へ直行しました。
ではお写真公開です(ご本人に了承いただいております)
【BEFORE】
【AFTER】
メイクレッスンでは半顔を私がメイクし、半顔はご自身でメイクしていただきます
それは自宅でも再現できるように技術をお持ち帰りいただくためです
アフターのお顔はどんな印象に見えますか?
緩美さんが今後どのような事業展開をされるかをカウンセリングして、その事業にふさわしい顔を一緒にメイクしました
私が参加者にメイクする前に必ず聴く質問があります
◉周りからどう見られたいか
どう見られたいかは会う人や場所、目的によっても違ってきます
初対面で印象が良ければ、その後の話もスムーズに進みます
外見が変わることで「私はその場にふさわしい」というスイッチが入り、行動が変わり、その自信は相手に伝わるのです
それだけ、外見を整えることは人と関わる上で大事な要素なのです
【最新レッスン情報】
アラフォー女性限定『2度見される美人メイクレッスン』(千葉県浦安市)
2月19日(金)10時15分〜12時45分
https://www.facebook.com/events/1538060159837894
【大久保美帆Facebook】
https://www.facebook.com/miho.okubo.161