この夏は結婚10周年のお祝いも兼ねて、家族でハワイを旅してきた。 今回は滞在中ずっ
実物よりも3割り増し美人に見える写真の撮られ方
カメラに対して身体を真正面にしないこと。 具体的には、半身に構えるか真横になってみ
ジュエリーとヘアメイクと写真の関係〜個性が伝わる商品の写真とは〜
主役であるジュエリーの個性が伝わる写真とは。 ジュエリーやアクセサリーのような形に
円高の今、私が伝授する免税店コスメで失敗したもの・買うべきもの
先日世界中に衝撃が走ったニュースが、イギリスの国民投票でEU(ヨーロッパ連合)離脱が多数で勝利したこと。 それ
ヒールのかかとが美しい女は愛され上手
あなたの履いているハイヒールの踵はどんな状態だろうか。
(画像引用:pinterest)
ヒールの巻が傷だらけ → 歩き方が雑なのが想像出来る
ゴムがすり減って歩くときに金属音がする → 耳ざわりなカンカン!という音は思わず振り返ってじっくり見てしまう
つま先の皮がすり減っている → 清潔感に欠ける
そんなくたびれたヒールを履いている女は自己管理ができていないだらしない人という印象を受ける。
そして私は無類の靴好き。
独身時代、友人からは『イメルダ夫人』(フィリピン共和国の元大統領夫人)と冷やかされていた。
(注『マルコス・イメルダ夫人とは:マルコス元大統領夫人として20年間ものあいだフィリピン共和国の政治を牛耳り、1986年のマルコス政権崩壊で国外亡命を余儀なくされるまで、贅(ぜい)の限りをつくしたイメルダ夫人。亡命後に彼女が宮殿に残した3,000足の靴と6,000着のドレスは、国家財産の私物化を象徴する光景として全世界で大々的に報道された。シネマトゥデイより)
当時の私の靴への執着ぶりは
そこに行けば必ず『今日はどのようなものをお探しですか?』ではなく、『今日の靴の状態はいかがですか?』と訊かれるほどだった。
いつ、全方位から見られても美しいヒールで背筋を伸ばして歩く女性は、
仕事だけでなく私生活でも自己管理ができている=信頼できる大人の女性という印象に見える。
(そう見えるだけでいい。私生活はぐうたらな生活を送っていても問題ない)
高級ホテルなどのスタッフが顧客の外見で注目するのはやはり『靴』と言われるほど重要なポイント。
例えば私は、年中ビーチサンダルな女性が多いオアフ島への旅行でも、必ず美しいハイヒールを持参する。
ホテルへのチェックインの時。
レストランでの食事の時。
スタッフの視線を足元に感じる。
そしてそんなヒールを履いた日に案内される席はいつも、店内の奥にあるハワイらしいエメラルドグリーンやブルーのグラデーションが美しい海や、刻々と空の色が変化していく神々しいサンセットが見える素晴らしいテーブルだ。
大事に扱われるにふさわしい女性の条件のひとつ。
それはヒールのかかとが常に美しいことである。
(画像引用:pinterest)
女性からも男性からもモテたい!ならば、ファッションにおける【TPPOの法則】を極めよう
毎日出かける時に着る洋服、メイク、ヘアスタイル。 今日は仲の良い女友達と最近話題の
トレンドとトラディショナル〜単なるオシャレではなく、自分のスタイルを持つとは
最近、オールドネイビーやバナナリパブリックなどのアメリカンカジュアルやベーシックファッションを扱う外資系アパレ
自己紹介が苦手な人が好印象を持たれる方法
初対面で自己紹介をすることに苦手意識を持つ人はかなりの割合でいる。 私のクライアン
自信がないと公言すれば許してもらえるという甘えは捨てなさい
「私なんてまだまだ経験がなくて自信が持てないんです」 「まだデビューしたばかりで経験が浅いので勉強させてくださ