先日友人の紹介で、ある大学でプロジェクトを手がけている大学生のインタビューを受けた。 詳細を紹介
あなたは与える人?それとも奪う人?
仕事をする、生きていく上で、人は与えたり与えられたりしながら日々を過ごしている。 今年1年を振り
変わりたかった。垢抜けたかった。テレビCM出演が決まった女優さんの感想
「変わりたかった。垢抜けたかった。」 それが、今回紹介するスポットコンサルを受けられた女性のきっ
最初の1フレーズで聴くのをやめたくなる人の話し方の特徴
・聴き手中心ではなく、話し手中心で話をしている ・結論を先に言わないから、どこに注意して聴けば良いのかわからな
私はメイクセラピー検定最高位、特級《認定メイクセラピスト》
私の提供する印象マネージメントは、メイクセラピーが軸になっている。 ここで言うメイクセラピーとは
とにかくここから抜け出したい。大きくなりたい。
先日開催した『社会復帰を目指す女性のための印象アップレッスン』 タイ
振り返るほど存在感のある美人は所作も美しい
顔が美しくてスタイルが美人なだけの女性は、一瞬目を引くが頭の中に強く印象として残り続けることはない。 &nbs
自分に合う、お化粧品の選び方
職業柄、メーカー様から発売前の製品を頂いて使用感をお伝えしたり、製品の販促用広告のコンサルをしたりする機会が多
奥さん、眉間にふか〜いシワができてますよ!
本日のタイトル。私の心の叫び。 先ほど買い物に行った近所のスーパーで、偶然出会ったと思われる主婦
あなたの外見は、働く会社のイメージ・収益に直結する大切な要素
先日のブログで、ハワイ滞在中に出会った残念な店員の外見について書いた。(こちらの記事) &nbs