姫路から世界へ〜ヴィクトリーナ姫路・印象管理研修(1日目)

この度私、大久保美帆は
日本初の女子プロバレーボールチーム、ヴィクトリーナ姫路で印象管理担当、ブランディングトレーナーに就任いたしました。

 

集合C_2

ヴィクトリーナ姫路は、
GMに元全日本女子バレーボール監督の眞鍋政義
監督に元全日本主将の竹下佳江を筆頭に
選手はすべてプロ契約という、日本初の女子プロバレーボールチームである。

 

 

ヴィクトリーナ姫路において私が行うアスリート向けの印象管理研修は、
プロとして人前に立ち、その言動や振る舞いが多くの人に影響力を持つことを理解し、
子どもたちが「いつかは自分がなりたい」と憧れる存在になる。
日本国内だけでなく、世界の舞台で一目置かれる存在として堂々と振る舞える。
そのビジョンのもとに行っている。

 

今回の印象管理研修での様子を、このブログの読者のあなたに紹介しよう。

 

印象管理がなぜ必要なのか。
まずは基本のキから。
皆、真剣な表情。
初めて知ることばかりでフリーズ状態。
研修㈰_170412_0001

 

そして自分がどんなイメージをファンに印象づけたいか。
自己分析と他己分析のワーク。
チームメイトがたくさんの付箋紙に書いてくれた自分の素敵ポイントを見て、自然と笑顔が溢れる。
研修㈰_170412_0024

 

ウォーキングにも個性が出る。
なりたい自分のイメージで一歩を踏み出す。
研修㈰_170412_0035

 

記者会見場のステージでの並び。
立ち方にも品格が漂うように。
研修㈰_170412_0043

 

ここまでが研修1日目。
翌日の研修では、選手たちは驚きの変化を遂げる。
これはまた次回紹介するので、現場でトレーナーとして始動した私目線の選手の様子に、ご期待いただきたい。

 

【 ヴィクトリーナ姫路公式サイト 】
www.victorina-vc.jp/

【 ヴィクトリーナ姫路公式Facebookページ 】
https://www.facebook.com/Victorinaofficial/?fref=ts