とにかくここから抜け出したい。大きくなりたい。

先日開催した『社会復帰を目指す女性のための印象アップレッスン』

 

 

 

タイトル通り、今まで結婚や出産・育児などで長い間仕事から離れていた女性のための、一歩を踏み出すきっかけとなる内容だ。

 

 

この日の参加者はお一人。
たった一人。それが、私にとって大きな意味のある時間だった。

 

 

IMG_1294
(写真はこのレッスンで使用した会場とは異なります)

 

 

もともと「印象アップ」と名付けたレッスン。
人から見た自分の印象について掘り下げて、具体的に面接などで相手に好印象を持たれる話し方や立ち居振る舞いまでを伝える予定だった。

 

 

しかしこの参加者の女性。
まだ未就学児である2人の子どもを育てながらも、すでにある国家資格を活かして少しずつ活動を始めていたのだ。

 

 

 

しかもその職業と人前に立って信頼していただくには十分すぎる印象管理。
私がメイクや立ち居振る舞い、話し方についてご指導することはない。

 

 

ではなぜ、私のこのレッスンに参加されたのかを聴くうちに、この女性の配偶者(夫)との関係、義実家との関係、
そして自分の親との関係が、この女性の考え方・物事の受け止め方・生き方に大きく影響していることがわかった。

 

 

ご本人の了承を得ているので、今回のレッスンに参加して自分に起きた気持ちの変化を読み取っていただきたい。

 

 

以下、ご本人からのメール本文をそのまま転載する。

 

 

昨日はありがとうございました。

まさかのマンツーマンに驚き、緊張感あふれる中でのスタート。

メイクの話をすっかり忘れてしゃべり通してしまいましたが、

美帆さんをひとりじめという、私にとっては贅沢すぎる充実した時間でした。

 

いろいろお話させていただき、たくさんのことに気づきました。

 

・今まで、自分の将来像や希望は無視し、

「とにかくここから抜け出したい。大きくなりたい。」

と、ただもがいているのを、「がんばり」だと勘違いしていたこと。

 

・育児経験を無駄にしたくない気持ちから、

仕事に「ママである自分」を活かさなくてはいけないと、思い込んでいたこと。

 

・自分で思っていたよりも、「プロ」という言葉にグっときたこと。

 

・今の環境の中でも、やる気になればできることがたくさんあること。

 

・悩みのほとんどは、単なる思い込みから発生していたこと。

 

・準備することの大切さ。

 

・自分が人に与える印象と、キャラ設定の影響力。

などなど。

 

今まで、自分と向き合って、心に問いかけてみるという作業が、すっぽり抜けていたような気がします。

モヤモヤする気持ちを、整理するきっかけになりました。

 

次にお会いできる時には、少しでも進化した自分をお見せできたらと思います。

 

 

IMG_1297

 

私はただ、質問を投げかけていき、彼女が自分で答えを探しに行き、たどり着いたにすぎない。

 

 

人は、ほんの少しの支えがあれば、こうして自分で解決出来る強さを持っている。

 

 

この女性はもう次に進む段階であることを自分自身で気づくことができた。それはすでにスタートを切っていることを意味する。

 

 

私は、これからも『背中を押す』存在でありたい。

 

 

4yuuu! プロフェッショナル〜大久保美帆のコラム
https://4yuuu.com/users/profile/698706