3秒の笑顔が相手の心のドアを開く〜第一印象のはじめの一歩

『この人、感じがいいな』と思う人は
初めましてのご挨拶の時の笑顔が印象に残っている

 

 

1

 

表情筋をあまり動かさない話し方の人

無表情な人は、第一印象では感じがいい人とは受け取られない

 

 

第一印象を左右する要因は主に3つあり、その55%を占めるのが視覚情報、

つまり表情をはじめとする見た目なのだ

(詳しくはメラビアンの法則を解説したこちらの記事を参照していただきたい)

 

 

心理学者のソロモン・アッシュは、他者の印象がどのように形成されるかを研究し

最初の印象がずっと長い間相手の中に残っていること(初頭効果)を証明した

つまり、第一印象で相手によくない印象を持たれると、その後もずっとその印象が相手に残るということだ

 

 

逆に今あなたと良い関係が続いている人のことを思い浮かべてみよう

その人たちの多くは、第一印象から好感度が高かったのではないだろうか

この人の話を聴いてみたいな、お近づきになりたいな、そんな風に親近感を持たれるのが第一印象に笑顔が残っている人だ

 

 

 

◉相手と視線を合わせて3秒の笑顔をギフトする

 

まずは相手の視界に自分が入ったら、相手と視線を合わせて3秒、微笑もう

その3秒の笑顔で相手の心のドアが開く

笑顔は相手の聞く耳を開く

 

 

その後は相手の両目と鼻先を結ぶ三角地帯に視線を置こう

そうすることで、直接視線を合わせなくても相手に心を傾けて話を聴いているように感じてもらえる

 

 

笑顔は相手の警戒心を解き、心のドアを開く最も大切なコミュニケーションだ

 

 

新しい出会いの場で、あなたの笑顔を惜しみなくギフトして相手を笑顔にしよう

 

2

大久保美帆の内側から自信が溢れてくる魅せ方プロデュース

http://magicalmama.xsrv.jp/%E3%83%A1%E3%83%8B%E3%83%A5%E3%83%BC