私、大久保美帆が実行委員をつとめさせていただいた
Power Women Contest Final 2013
12月2日に開催され、全国各地から集まった9名のファイナリストたちによる
ハートフルなプレゼンが展開されました!!
ファイナルにふさわしい、華やかなステージ☆
みなさま、自分の想いを自分らしく伝えるためにそれぞれが衣装のテーマを決め、
事前にヘアメイクも含めた入念な打ち合わせをして臨まれました。
なんと衣装のコンサルは、実行委員副委員長でイメージコンサルタントの櫻あさ子さんが
写真つきメールで遠隔コンサルされたんですよ♪
ファイナルでのみなさまの衣装、じっくりご覧くださいね♪
いかがですか?
みなさんの衣装からどんなことを表現したいか、みなさんに伝わっていますか?
それぞれに表現したいテーマがあります。
「誠実」「親近感」「逆境を楽しめるポジティブさ」「太陽みたいに眩しい」などなど。
そのテーマを衣装とヘアメイクで表現しています。
大きな舞台でのプレゼン。全国の予選を勝ち抜いてきた素晴しいファイナリストたち。
その中で自分らしいパフォーマンスを発揮するのは、容易なことではないと想像できます。
でも、自分の外見を表現したいイメージでコーディネイトできれば、
不思議とスイッチが入るんです。
「今の私はすっごいイケてる」
(↑表現が昭和風なのはご容赦願います・・・)
鏡の前でイメージどおりにchangeした自分を見てそう思えれば、
堂々と振る舞うことができるんです!!
これは、目の前で同じような気持ちになった多くの女性達を見てきた
メイクセラピストの私が言うのだから、間違いありません。
狙いどおり、ヘアメイクを終えて衣装に着替えたファイナリストたちの表情は
光り輝き、その姿は堂々たるもの!!
3分という短いプレゼンの中で、全員が会場を巻き込む圧巻のパフォーマンスを見せてくれました。
もう私、最初から涙腺崩壊しそうでした。
そんな私の審査員席での様子はコチラ↓
最後にグランプリ受賞者と実行委員。
ひととの出会いって、不思議で温かいです。
もしこの場にいなかれば出会えなかったひとたち。
今の自分よりも少し高いハードルにトライしてみると、
自分にできることが増えるだけでなく、出会う人、環境も
今より格段に素晴しいステージに行き着きます。
自分が「自分らしく」いられる外見を作り、新たなステージにトライすること。
そのチャンスが巡ってきたら、臆せずチャンスをつかんで下さい。
その準備ができているひとのもとには、必ずチャンスが巡ってきます。