『カワイイ!!』
それはショップに行けば必ず耳にする形容詞だ
何を見てカワイイとするかは全て本人次第
誰がどう見ても、全世界にいるほとんどの人が文句なしにカワイイ!と思ってしまうのは、
人間の赤ちゃんと動物の赤ちゃんだろう
しかし、人は様々な価値観を持つ
ある人は某小動物をモチーフとしたテーマパークにいるキャラクターをそう言うかもしれない
(私もつい叫んでしまう、でもカワイイ!ではなくハグして!だ)
ある人は北海道の木彫りの熊を見てそう言うかもしれない
他人が思う『カワイイ!』は本当に理解不能だ
多くの日本人女性が永遠に憧れ続けるもの
それも『カワイイ!』だ
雑誌の表紙には『大人可愛いヘアスタイル』だの『私たちは可愛いが大好き!』だの
アラフォー雑誌でも堂々と『カワイイ!』を連呼している
それは可愛いものを愛でるのではなく、自分が可愛くありたいという多くの日本女性の願望を表しているのだろう
実際に大きなおリボンのついたお洋服を着ている妙齢の女性も多い
おリボンにもオトナの女性に似合う商品が沢山ある
もはや年齢不詳のフワッフワなエアリーヘアの美魔女も普通に見かける
ヘアケア剤は進化して、年齢を重ねても一昔に比べて髪質は格段に良くなっている
確かに見た目が『カワイイ』女性がここ日本には多いのだ
いつまでも少女のままでいたいオトナの女性
夢見る少女じゃいられな〜い♪
そんな節のある曲が昔あった
世の中、永遠の夢見る少女がいる
いつか白馬に乗った王子様が私を迎えに来てくれる
庭付き一戸建てに大型犬、昼間は友人と優雅にランチ、そんな素敵な毎日
しかしその夢は幻想
女性たるもの、男性よりも一歩下がって立てるという古き良き日本の考えが刷り込まれている多くの日本女性は
その教えを真面目に守り通し、結果婚活がエンドレス状態で不安な日々を過ごしている人もいるだろう
もちろん、経済的・精神的に自立した女性がいつの間にか年齢を重ねていた・いつ結婚するかを決めた結果、
40代で初婚というのも珍しくなくなった
そして右肩上がりに経済が成長してきた時期をとうに過ぎた日本は
終身雇用、右肩上がりの給与などの保証はなくなり、
男性一人で家族を養うことが難しくなってきた
現実問題、白馬に乗った王子様はそこら近所にはいないのだ
でも現実を直視すると生きづらくなる
そんな大人になった少女たちは、思い描いてきた理想に目を向けることで不安から自分を遠ざける
本当はわかっているのだ
待っているだけでは王子様は来ないこと
今は白馬がなくても自分も一緒になって努力して手に入れればいいこと
だから気持ちだけは少女でいたい
そんな心の表れではないだろうか
なぜそう思うかというと
私自身が可愛いものが大好きだからだ
大久保美帆のキャラじゃない
そう周りから言われるし何より自分が一番自覚しているからこそ、ファッションに取り入れることはないが
カバンの中には可愛いを密かに持っている
だって
可愛いは心を穏やかにする
自分が優しくなった気分になる
自分の中で思うだけなら自由だ
強い女性も弱い部分がある
ひどく疲れた時、落ち込んだ時、自分を可愛いやつ♪と思いたい時がある
そんな時に『カワイイ』で元気をもらえるならこんな良いことはない
ただひとつ気をつけたいこと
『カワイイ!』を口に出して何度も言うのは幼稚に見える
ともすると「カワイイ!って言ってるアタシ、カワイイでしょ?」という呪文にも聴こえてしまう
はっきり言おう
狙ってカワイイ!を言った人は可愛くない(と私は思っている)
大人の女性の格好良さ、少女のような愛らしさ
両方を心に持ち続ける豊かな人生を楽しみたいものである
【最新レッスン情報】
2月19日(金)10時15分〜12時45分
アラフォー女性限定『2度見される美人メイクレッスン』(千葉県浦安市)
https://www.facebook.com/events/1538060159837894
3月8日(金)10時15分〜12時45分
自分を変えてみたい、オトナの女性のメイクレッスン(千葉県浦安市)
https://www.facebook.com/events/976872972373244/
【大久保美帆Facebook】
https://www.facebook.com/miho.okubo.161